この番組は2007年度に小学校中高児童を対象に『地球の環境について考えて行動して行こう』とのコンセプトから作られた15分番組になっています。
司会を勤める林家たい平氏が地球に引越ししてきたキャラクターこたい平と一緒にゴミ、水、温暖化、自然、食などについて考えて行く全20回の番組です。
この番組は2008年度にも再放送され、2009年度も放送がされるようです。
2009年度の1回目は1個のハンバーグを通して多くの国から輸入されている事と何故そうしなければならないのかなどを通して『自分が食べているものに関心を持つのはとても大切さ』を伝えています。
番組は子供達を対象にしていますが、大人が見てもためになり、地球と私たちの営みや1人1人が取るべき行動(取れる行動)などを考える参考になると思います。
是非1度ご覧になってはいかがでしょうか。
放送は毎週水曜日AM10:15〜10:30までの15分間
放送時間帯に見られない方や過去に放送された番組をご覧になれない方は『ど〜する?地球のあした』←ここをクリックしますと、ど〜する?地球のあしたの教材ページに行きますので、そこから上部左端にある『ばんぐみ』をクリックしてご覧になってください。
ラベル:環境問題