その中で昔ここに渋谷川が流れていたらしいが、現在は暗渠(あんきょ)となっていると話していた。
暗渠とは、地下に埋設された河川や水路ことで、開渠に相対する概念である。 特に都市部において、かつて開渠であった既存の水路上に道路を整備し地中の水分を速やかに排水する目的で施工されることが多い。
渋谷川が何故暗渠になった理由は東京オリンピックを開催するにあたり道路の拡張ならびに水洗トイレの普及が必要だったらしく渋谷川を下水道に利用したらしい。
一緒に歩いていた女性が「そんな事許されるの?」と「当時は許されたんだよ。だから北京オリンピックに対してどうこう言えないんだよ。」と答えていました。
しかし、凄い話しです。
今の渋谷川は[渋谷川]画像で検索を見てください。